岩宿遺跡(群馬県) 旧石器時代 2025.02.182025.02.25 はじめて日本に旧石器人が存在したことを証明した遺跡(国指定史跡) この遺跡が見つかるまでは 縄文以前の文化はないと考えられていた 旧石器時代の重い扉を最初に開けることになった場所 関東ローム層の中から相沢忠洋氏により 石器を発見されることとなる 岩宿遺跡の中に博物館や岩宿ドーム 石器や地層などを見学できます 石片を見つけたことから始まった日本の旧石器時代 長い歴史をもった日本ってほんとうに凄いですね!
コメント